こうじまち
ONE SHOT!

  • 小論文指導

    高校

    10月23日(金)に「小論文指導」を実施しました。

    母語である日本語で表現する力を身につけるために、科目関係なく全教員体制で実施している取り組みで、今年度より始めたものとなります。

    自分自身で文章を書きあげていく時間もありますが、どのような観点で書くことができるか、話し合う時間を設けた学年もありました。

  • 華道の授業

    中学

    本校では、女性としての所作や豊かな教養を身につける機会として、中学1年生~中学2年生の前期が華道、中学2年生の後期~中学3年生が茶道を授業で学びます。

    今年は新型コロナウイルス感染症の影響で実施できない状況が続きましたが、本日より華道の授業を再開しました。

    中学2年生は、久しぶりの華道の授業が楽しかったようです。同時に、きれいな作品を作り上げていました。

  • 後期始業式&全校講演会

    高校

    10月9日(金)に後期始業式をおこないました。

    校長先生の挨拶では、授業再開にあたって粘り強く取り組む重要性のお話がありました。

    その後、食育委員会からの発表と、新旧生徒会の引継ぎ・新生徒会の生徒からの挨拶がありました。その中で、今年度は中止になった学園祭に代わる行事の開催の発表がありました。

    後期始業式の後、全校講演会を実施しました。

    今回は、ジャパンGEMSセンターの鴨川光先生から「自分の楽しいを自分で作る」と題してお話をいただきました。

    前半は、主体的に学ぶことが楽しいことをコンセプトに、動物の卵や絵本などの題材をもとにした話となりました。

    後半は、個人ごとに得意・不得意があることを説明した上で、生徒一人ひとりが具体的にどのような力を持っているか測ることなどをおこないました。

    生徒たちは各教室で講演を聞きましたが、講演会後には鴨川先生に質問をしようと会議室には長蛇の列が出来ました。

1 2 3