こうじまち
ONE SHOT!

  • 大学連携講座(高1・2東洋大学グローバルコース)

    高校

    6月5日(土)に、高1・高2東洋大学グローバルコース対象の大学連携講座を合同でおこないました。

    今回は生命科学部と食環境科学部の先生から、オンラインにてお話を伺いました。

    両学部は2024年度に朝霞キャンパスへ移転予定です。新しい校舎・設備のもとで学ぶことが出来る点など、将来的な視点も含めた説明をいただくことが出来ました。

  • みらい論文

    高校

    6月4日(金)に「みらい論文」の授業をおこないました。

    「みらい科」の活動の集大成として、高校1年次から2年次の2年間で、1万字の論文に挑戦する取り組みです。

    月に1回程度、教員1人に数人の生徒がゼミ形式で集まり、発表や生徒同士の討論を通じて論文執筆の指導をおこなっています。この日から高校1年生がグループごとに分かれて参加しました。

    高校1年生は、まず論文のテーマを決めていくことになりますが、教員からではなく高校2年生の先輩から多くのアドバイスをもらっていました。

  • Active Science ちりめんじゃこを分類しよう

    中学

    今年度より中学の授業で始まった「Active Science」

    現代社会において必要とされている「論理的な思考力・批判的な思考力」を身につけることを目的としています。

    そして、本学園の創立者である大築佛郎の「科学の目を開くことをはじめ、広い知識や教養を身につけた女性を育てる」という意思を具体化した取り組みです。

    中学1年生は生物の分類について学んでいます。本日は市販のちりめんじゃこにはどんな魚が含まれているか、分類・観察の実験をおこないました。

    魚を分類した後、どのような魚かをスライドにまとめて発表をおこないました。

1 3 4 5 6 7 8