新年を迎えて!
新年あけましておめでとうございます。
私の東京生活も早いもので4年目を迎えます。
そして麴町学園の教育改革も3年目となります。
常に新しいことにチャレンジしていくことが学園の発展につながっていくことと信じています。
今年も教員・職員一丸となって生徒たちのためにチャレンジしていきたいと思っています。
今年もたくさんの年賀状をいただきました。
その中で強く印象に残っている言葉を紹介します。
1) 「時期尚早!」と言う人間は100年経っても必ず同じことを言う。「前例がない!」と言う人間は100年経ってもきっと同じことを言う。
川淵三郎 BSTVでの発言
2) 「ローマは1日にしてならず」されど「ベルリンの壁は一夜にして崩れた」
朝日新聞
3) その一言で励まされ その一言で夢を持ち
その一言で腹がたち その一言でがっかりし
その一言で泣かされる ほんのわずかな一言が
不思議に大きな力を持つ ほんのちょっとの一言で
駅構内の壁広告
2018年という年が、皆さまにとって最良になりますように!