4月27日(日)に「春のオープンキャンパス」を開催しました。
午前・午後の2部構成で行った今回のイベントには、多くの受験生・保護者の皆様にご参加いただきました。
本当にありがとうございました!
当日は受付で受験生と保護者に分かれて、それぞれのプログラムにご参加いただきました。
受験生の皆さんは、在校生がファシリテーターを務める体験プログラムに参加しました。
グループごとに校舎をめぐり、指示書に記載されたクイズを解いていきました。
クイズを協力して考えたり、スタート前後には在校生とおしゃべりしたりと、初めまして同士とは思えないほど和やかな雰囲気に。
受験生同士も自然と打ち解け、笑顔があふれていました。
一方、保護者の皆様には説明会にご参加いただきました。
4月に就任した大久保校長からのご挨拶、そして副校長より6年間の教育プログラムや生徒の成長の姿についてご紹介。
昨年度リニューアルした「みらい科」の取り組みについても具体的にお話ししました。
また、先日卒業したばかりの卒業生が登壇し、自らの学校生活や進路についてリアルな声を届けてくれました。
体験・説明会の終了後は、在校生と保護者が合流し、希望者対象の校舎見学と個別相談を実施しました。
校舎見学では在校生もガイド役となり、学校生活の様子やリアルなエピソードを交えながら、あたたかい本校の雰囲気を感じていただけたのではないかと思います。
今回のオープンキャンパスが、受験生・保護者の皆様にとって、本校での未来を少しでもイメージできる機会となっていたら嬉しいです。