高校
麹町学園では、複数の大学と高大連携協定を締結しています。
5月13日(火)には、高1 Aコースの生徒が連携大学の一つである成城大学を訪問しました。
はじめに、大学の担当の方から成城大学の概要や学部ごとの特徴について説明を受けました。
少人数制による丁寧な指導や、教員との距離の近さなどの「きめ細やかな教育」が印象的でした。都会にありながら、緑豊かで落ち着いたキャンパス環境も、生徒にとって魅力的に映ったようです。
続いて、麹町学園から成城大学へ進学した卒業生によるプレゼンテーションがおこなわれました。
大学での1日の過ごし方や授業の様子、サークル活動や学生生活について、リアルな声で語ってくれたことで、生徒たちも自分の将来をより具体的にイメージできたようです。
その後は、現役の大学生がガイドを務めるキャンパスツアーに参加しました。
実際の教室や図書館、カフェテリアなどをめぐりながら、成城大学での日常に触れることができ、生徒たちにとっては進路選択に向けた貴重なヒントとなったはずです。
大学での学びや環境を肌で感じられた今回の訪問が、生徒一人ひとりの将来を考えるきっかけとなってくれることを期待しています。