こうじまち
ONE SHOT!

  • 高大連携講座ー共立女子大学出張講義ー

    高校

    麹町学園では6つの大学と連携を締結しており、一定の基準等の条件を全て満たすことで進学が可能です。
    また、大学の講座や行事等に本校生徒が参加したり、大学の教員が本校で出張講義を実施するなど、教育交流を活発にしています。

    その一環の取り組みとして、1月14日(火)に、6年一貫の高1 Aコースの生徒対象で、共立女子大学国際学部の先生による講義がおこなわれました。
    大統領交代などで話題となっているアメリカがテーマだったこともあり、生徒は興味深く話を聞いていました。

  • 高1ダンス発表会

    高校

    1月15日(水)に、高校1年生による「ダンス発表会」がおこなわれました。

    この発表会は、2学期からスタートする創作ダンスの集大成。
    10人ほどのグループに分かれた生徒たちは、テーマ決めから振り付け、音響、照明に至るまで、すべてを自分たちで考え、創り上げてきました。
    ダンス以外の部分でも、生徒が主体となって取り組むのがこの発表会の魅力です。

    それぞれのグループが個性あふれるアイデアを持ち寄り、何度も話し合い、試行錯誤を繰り返して完成させた創作ダンス。
    そのプロセスには、仲間との絆やクリエイティビティがたっぷり詰まっています。

    そして迎えた本番では、司会や運営までも生徒たちが担当!
    緊張感と達成感が入り混じる中で、これまでの努力の成果を堂々と披露しました。
    舞台上で繰り広げられる息の合ったパフォーマンスや想いのこもった動きを保護者の方にもご覧いただき、拍手が絶えない一日でした。

    生徒たちのひたむきな姿勢と団結力が輝いた、最高のダンス発表会でした!

  • 日本女子大学出張講義

    高校

    12月3日(火)には、日本女子大学の国際文化学部の教授にご来校いただき、出張講義が行われました。
    コナン・ドイルの「シャーロックホームズ」シリーズと、実際のイギリスの街並みに絡めた授業内容でした。

1 2 3 4 127