こうじまち
ONE SHOT!

  • 教育実習

    中学高校

    6月9日(月)から21日(土)までの3週間、教育実習がおこなわれました。
    本校の卒業生でもある実習生たちが、先生として初めて教壇に立ち、授業や生徒対応を通して“教えることの難しさ”と“楽しさ”を日々実感していたようです。

    授業準備や板書練習、時には生徒とのコミュニケーションに悩みながらも、毎日まっすぐに取り組んでいました。
    生徒たちにとっても、身近な存在である実習の先生たちとのやりとりはとても新鮮で、楽しい時間だったようです。

    卒業生として、そして教員の卵としてこの母校で過ごした日々は、きっと今後の道を照らす大切な経験になるはずです。
    3週間お疲れさまでした!
    またいつでも、成長した姿を見せに来てください!

  • 模擬選挙

    中学高校

    6月22日(日)に東京都議会議員選挙が執行されました。

    本校では選挙に合わせて模擬選挙を実施しており、今回は6月19日(木)・20日(金)が期日前投票、6月21日(土)のを投票日として模擬選挙をおこないました。

    今回は、本校がある千代田区の選挙区での投票をおこないました。
    実際の投票所にもいる選挙立会人を、今回は生徒にも実演してもらいました。

    事前に選挙公報などを配信し、各政党の政策や公約を比較した上で、投票する立候補者・政党を決めて投票をおこないます。
    今後は、実際におこなわれた選挙と模擬選挙の結果がどのように違うか、比較するワークシートを今後生徒たちは取り組んでいきます。

  • 体育祭

    中学高校

    6月17日(火)に、中学1年から高校3年まで、全校生徒が一堂に会して待望の体育祭を開催しました!
    全プログラムを生徒主体で運営し、来場された受験生・保護者の皆様にも、その熱量をしっかりとご覧いただきました。

    会場であるエスフォルタアリーナ八王子に生徒たちの声援が響き渡り、活気が溢れる一日となりました。

    「台風の目」「クラス対抗リレー」「騎馬戦」など、クラス対抗の競技が大盛り上がり。
    各学年でおこなうダンスでは、会場から自然と大きな拍手が起きました。

    生徒たちの楽しそうな笑顔や、クラスメイト同士で励まし合う姿がたくさん見られ、「麹町魂」を体現していたのは間違いありません。
    この日の一体感は、きっと生徒たちの自信や次へのエネルギーになります。
    これからの学校生活も、ひとつひとつの経験を楽しみながら挑戦していってください!
    本当にお疲れ様でした!

1 2 3