こうじまち
ONE SHOT!

  • 食育 秋の栽培

    中学

    この秋より、中学生の食育活動で紅大根と蕪、各種ハーブの栽培を始めています。
    栽培の様子は、お世話になっている業者さんのブログにも掲載していますので、ぜひご覧ください。

    deli-nora.seesaa.net/

  • 中3みらい科 原爆先生の特別授業

    中学

    9月29日(水)に、中学3年生のみらい科では、平和学習の一環として「原爆先生の特別授業」を受けました。

    前半は、日本で初めて原爆を落とされた広島で何がおこったのか、主人公である17歳の青年に注目した物語を、後半はそもそも原爆とは何かをお話いただきました。

    壮絶な話の連続でした。戦争の悲惨さを実感するとともに、平和な世の中を実現させることの大切さを学びました。

  • 中1みらい科 街路樹について知ろう

    中学

    9月29日(水)に、中学1年生のみらい科では「街路樹について知ろう」の第1回授業がおこなわれました。

    本校付近には、皇居をはじめとして多くの街路樹があります。夏の日差しをさえぎる、交通安全の確保、街の景観などの効果がありますが、しっかり保全していないと倒れるなどの危険性が伴います。

    そんな街路樹の保全活動をおこなっているNPO法人の方にご来校いただき、木を守る樹木医の仕事や街路樹の説明をいただきました。
    説明後、玄関前に集合して、本校に生えている桜の木をモデルに、見るべきポイントなどを学びました。

    次回は、フィールドワークに出かけて、生徒たちは本格的に調査をおこないます。

1 31 32 33 34 35 36 37 109