こうじまち
ONE SHOT!

  • 中学2年生みらい科 戦争について

    中学

    5月12日(水)は、中学1年生~高校2年生の各学年でみらい科の授業がおこなわれました。

    このうち中学2年生は、日本を理解することを目的として、太平洋戦争に関するテーマ学習を始めました。

    初回はテーマ決めと各グループでの調べ学習をおこないました。

  • 食育 キヌサヤの収穫

    中学

    ゴールデンウィークが明けて初の登校日でしたが、本学の中学3年生の「おにぎりジェンヌ(食育係)」たちは元気いっぱいです。

    本日は3月に植えたキヌサヤを収穫しました!無農薬で大切に育ててきた野菜はどんな味がするでしょう。

    コロナ禍の中でもどんどん野菜の美味しさを知って、食べることを楽しんでいきましょう!

  • 華道初回授業

    中学

    4月27日(水)に、初回の華道の授業がおこなわれました。

    中学1年生・2年生の道徳において、2週間に1回程度でおこなうもので、本日は中学2年生が授業を受けました。

    久しぶりでしたが、生徒たちは揃って綺麗に花を生けることができました。

1 41 42 43 44 45 46 47 109