中学3年生 職業インタビュー&体験 中学 Posted date:2021.03.04 3月3日(水)に、中学3年生は職業インタビュー&体験をおこないました。 例年夏休みにおこなっている職業体験が、新型コロナウイルス感染症の影響で実施出来ませんでした。 そこで、山田松香木店様・ニップン様・日本旅行様にご協力いただき、職業体験に代わる行事として開催しました。 山田松香木店様では店舗にて体験をおこないました。 ニップン様・日本旅行様はお話と質問に答えていただくインタビュー形式でおこないました。 本校生徒のために、貴重な体験を提供いただきまして、誠にありがとうございました。
小論文指導 中学 Posted date:2021.03.01 3月1日(月)に、中学1年生から高校2年生で小論文指導をおこないました。 母語である日本語で表現する力を身につけるために、教科関係なく全教員体制で実施している取り組みで、今年度より始めたものとなります。 今年度最終回となった本日は、中学生については1年間を振り返り次学年で活かしていきたいことを文章にまとめました。 高校1・2年生は、グラフなどを読み取っての本格的な小論文の執筆をおこないました。
全校朝礼 中学 Posted date:2021.02.27 2月27日(土)に全校朝礼をおこないました。 まずはじめに、2月の高校入試に合わせておこなわれた、中学3年生の学力診断テストで優秀な成績を収めた生徒を表彰しました。 本校は先日、日本アフガニスタン協会よりアフガニスタンで制作されたサッカーボールを寄付いただきました。アフガニスタンとはどのような国か、なぜ寄付いただいたのかなどのお話を校長先生がされました。 なお、このサッカーボールは来週の体育の授業で使用されます。このボールを制作した人をおもって、思う存分使って欲しいです。