こうじまち
ONE SHOT!

  • 1月全校朝礼・避難訓練

    中学

    1月8日(金)に、冬休み明けの全校朝礼をオンライン形式でおこないました。

    朝礼では初めに、書道部や写真部、家庭科料理技能検定などの表彰をおこない、その後校長先生からお話をいただきました。

    朝礼後には、大地震が起きたことを想定した避難訓練を実施しました。

    緊急事態宣言が発令される中での登校となった初日です。校長先生からもあった通り、日頃の体調管理・昼食などのマスクを外すタイミングなどを特に注意しながら、「うつらない・うつさせない」意識をもって生活していきましょう。

  • 全校朝礼

    中学

    12月25日(金)に、冬休みに入る前の全校朝礼を、オンライン形式でおこないました。

    新型コロナウイルス感染症対応で、今年度のみ2期制を採用しているため終業式ではありませんが、区切りの行事をおこない、明日より冬休みとなります。

    朝礼では初めに、麹町税務署の「税についての作文」で、納税貯蓄組合連合会会長賞を受賞した中学3年生の2名が表彰されました。

    校長先生からは、コロナ禍における冬休みの過ごし方・努力することについてをお話いただきました。

    この激動の1年間を過ごしてきた生徒には、短い休みですが、身体を休めて新年を迎えてほしいと願っています。

  • オンライン朝礼

    中学

    12/23・24の2日間は、中学1年生~高校1年生の「家庭学習期間」として、先日返却されたテストの振り返りなどを含めて、出された課題を各自取り組む2日間となります。

    なお、朝礼と終礼は、Zoomを使用してオンラインで実施しています。

1 51 52 53 54 55 56 57 109