白祭(あきさい) 前日準備 中学 Posted date:2020.11.19 11月20日(金)・21日(土)は「白祭(あきさい)」と題して、今年度実施できなかった学園祭などの行事を、形を変えて実施します。 本日は前日準備として、担当の生徒が中心となって校内の装飾をおこないました。
みらい探究(合教科型授業) 中学 Posted date:2020.11.17 本校では、「みらい探究」という合教科型の授業を中学1・2年生で展開しています。 体育の授業で体力測定をおこなった中学1年生の生徒たちは、「シャトルランが得意な人はどんな人?」という課題を考えています。 本日の数学の授業では、グループに分かれて、上体起こしなどの他の測定項目や心拍数などのデータを比較し、相関性を検証しました。 検証して考察した結果をグループに分かれて、後日発表していきます。
中学1年生みらい科 街路樹の発表 中学 Posted date:2020.11.11 11月11日(水)に、中学1年生はフィールドワークで調査した学校周辺にある街路樹について発表をおこないました。 9月末に「みらい科フィールドワーク」として実施した内容のまとめとなる成果発表となります。 中には演劇を取り入れたり、1本1本の木をデータを提示したりなど、クラスメイトに伝わるように心がけて発表をおこなっていました。 なお、クラスメイト同士で評価し、クラスごとに一番高い評価を得たグループが表彰されます。