こうじまち
ONE SHOT!

  • 全校朝礼

    中学高校

    6月3日(月)に、全校生徒がアリーナに集まって「全校朝礼」をおこないました。

    最初に部活に関する表彰をおこないました。

    • 新体操部…新体操選手権大会入賞(団体フープ)
    • ソフトテニス部
      ・インターハイ予選→全国高校総体(長崎インターハイ)出場
      ・関東大会出場4ペア出場
      ・東日本選手権東京代表で出場

    校長は「梅雨のシーズンはなぜ雨が多いのか」「体育祭に向けて」「これからの勉強について」の話を生徒にしました。

    その後、体育祭のことが生徒会の生徒から話がありました。
    今年のスローガンは「百花繚乱」、一人ひとりが個性のある咲き乱れる花として現れて欲しいという願いが込められています。
    また、紅組白組の応援団長の紹介がありました。

    最後に、学校説明会で生徒の代表として活躍しているサポーター生徒より、一緒に説明会を盛り上げてくれるメンバーの募集案内がありました。

  • 卒業生進路ガイダンス

    高校

    中間試験が終了した5月30日(木)に、高1・高2の中高一貫生を対象とした卒業生から進路に関する貴重な話を聞く「進路ガイダンス」をおこないました。
    この春大学へ進学した卒業生たちは、在校生から事前に集められた質問項目に基づいて、「進路決定までの流れ」、「大学選びについて」、「文理選択について」、「実体験に基づくおすすめの勉強方法」などについて話をしてくれました。
    平日開催だったため、参加することが出来なかった卒業生の内容は先生が代わりに紹介しました。

    卒業生たちは、文理や入試方式が異なる中、中学から高校までの6年間を麹町学園で過ごし、さまざまな進路を選んでいます。
    在校生たちは、同じく麹町学園で経験を積んだ先輩たちの体験談やアドバイスを聞くことができ、それぞれの学生にとって非常に有益な時間となりました。

  • 1学期中間試験

    中学高校

    5月27日(月)~30日(木)は、1学期中間試験でした。
    今年度の最初の定期試験であり、特に中学1年生にとっては初めての「定期試験」となりました。

    今後、授業内で試験返却がおこなわれ、復習や次の内容に授業は進んでいます。

1 30 31 32 33 34 35 36 334