高校1年生・2年生 大学連携講座 高校 Posted date:2021.11.20 11月20日(土)に高校1年生・2年生の東洋大学グローバルコースの生徒は、「大学連携講座」として、東洋大学川越キャンパスにある理工学部・総合情報学部の講座をオンラインで受講しました。 2学部の学部説明や各学科の模擬授業を受けました。 総合情報学部にはメディア文化コースがあり、このコースで作成したキャンパス説明や周辺地域の案内、コース説明など、多岐にわたる動画を視聴することもできました。
高校1年生 大学連携講座 高校 Posted date:2021.11.17 11月16日(火)に高校1年生Aコースの生徒は、「大学連携講座」の授業の一環として、本校と高大連携協定を締結している東京女子大学に訪問しました。 大学の概要説明やキャンパスツアーを大学に通う在学生にしていただきました。 また、国際英語の模擬授業を受講しました。授業では、ヨーロッパ人(白人)とネイティブアメリカンについて、考え方の違いなどを映画を題材にグループディスカッションなどで考えました。
マナーセミナー 面接対策編 高校 Posted date:2021.11.13 11月13日(水)に、高校3年生東洋大学グローバルコースの生徒は、本校の制服に携わるニッケの方を講師としてご来校いただき、「ニッケマナーセミナー 面接対策編」を受講しました。 講座では、座学だけでなく、実際に発声練習をしたりお辞儀の練習をしたりしました。 ペアでお互いに第一印象が高いマナーのチェックポイントや身だしなみ、面接における声の大きさやお辞儀の仕方など確認し合いました。 今回の講座は大学入試における面接試験だけでなく、将来就職における面接試験でも役に立つものでした。