こうじまち
ONE SHOT!

  • カードリーダー

    高校

    今年度よりカードリーダーを導入しています。

    朝・帰りの際に、生徒手帳に入っている身分証明書を専用の機械にかざすと認証されるシステムです。

    「ピッ」と音が鳴り認証されると、登録されたメールアドレスに登下校したことが配信されます。

  • 生徒総会

    高校

    4月21日(水)に、生徒総会をおこないました。

    生徒会本部の生徒が中心となり開催されるもので、昨年度決算と今年度予算案の決議・昨年度の活動報告をオンライン形式で実施しました。

    昨年度は、新型コロナウイルス感染症の影響で制限の中でしたが、新たなアイデアを生み出しながら活動をおこなってくれました。今年度も活発な活動を期待しています!

  • みらい論文 今年度初回授業

    高校

    4月19日(月)に、今年度最初の「みらい論文」の授業をおこないました。

    「みらい科」の活動の集大成として、高校1年次から2年次の2年間で、1万字の論文に挑戦する取り組みです。

    月に1回程度、教員1人に数人の生徒がゼミ形式で集まり、発表や生徒同士の討論を通じて論文執筆の指導をおこなっています。この日は、高校2年生のみ活動し、高校1年生はその活動を見学しました。

    高校1年生は次回からこの活動に参加します。気づいたことなどを記録して、活動のイメージを膨らませていました。

1 59 60 61 62 63 64 65 130