こうじまち
ONE SHOT!

  • 体育祭

    中学高校

    6月17日(火)に、中学1年から高校3年まで、全校生徒が一堂に会して待望の体育祭を開催しました!
    全プログラムを生徒主体で運営し、来場された受験生・保護者の皆様にも、その熱量をしっかりとご覧いただきました。

    会場であるエスフォルタアリーナ八王子に生徒たちの声援が響き渡り、活気が溢れる一日となりました。

    「台風の目」「クラス対抗リレー」「騎馬戦」など、クラス対抗の競技が大盛り上がり。
    各学年でおこなうダンスでは、会場から自然と大きな拍手が起きました。

    生徒たちの楽しそうな笑顔や、クラスメイト同士で励まし合う姿がたくさん見られ、「麹町魂」を体現していたのは間違いありません。
    この日の一体感は、きっと生徒たちの自信や次へのエネルギーになります。
    これからの学校生活も、ひとつひとつの経験を楽しみながら挑戦していってください!
    本当にお疲れ様でした!

  • 面談週間

    中学高校

    6月2日(月)~6月6日(金)に、「面談週間」として、担任と生徒との個人面談を全校一斉におこなっています。

    この面談で、生徒たちは4月に受けた学力テストや模試の結果を振り返り、自身の学習スタイルや今後の学びの方向性を真剣に考えています。
    それぞれの生徒が事前に配布されたワークシートに結果や今後の目標などを記入し、それをもとに担任との面談が進められています。

    面談を通じて、一人ひとりが自分自身と向き合い、次なるステップに進むための道筋を見つけます。
    皆さんが目指す「みらい」に向けて、頑張っていきましょう!

  • 全校朝礼

    中学高校

    6月3日(月)に、全校生徒がアリーナに集まり、今年度初の「全校朝礼」を実施しました。
    今回は、表彰・校長講話・部活動や教科からの連絡など、内容の充実した朝礼となりました。

    まずは、ソフトテニス部です。
    本校ソフトテニス部は、東京都大会や関東大会で優秀な成績を収め、全国大会への出場権を獲得しました。

    • 東京都高等学校ソフトテニスシングルス大会 第5位
    • 第26回全国選抜高等学校ソフトテニス大会 東京都代表
    • 同大会 女子1部・2部ともにグループリーグ第1位
    • 関東高等学校ソフトテニス選手権大会(個人・団体)東京都代表
    • 全国高等学校総合体育大会(山口インターハイ)出場

    全国・関東の舞台で堂々と戦う選手たちに、会場から大きな拍手が送られました。

    続いて校長先生からは、日々の学校生活に対する心構えについてお話がありました。
    部活動での活躍はもちろんのこと、学びや日常の中での一つひとつの積み重ねが、これからの進路や人生につながっていくという力強いメッセージが届けられ、生徒たちは真剣な面持ちで聞き入っていました。

    また、「おもてなし部」からは、新たなメンバー募集のお知らせがありました。
    学校行事の際に来校者をご案内する大切な役割であり、生徒たちにとって自分たちの学校を伝える貴重な経験にもなります。

    さらに、社会科からは「模擬選挙」に関する案内がありました。
    今回は、6月22日に投開票がおこなわれる東京都議会選挙に合わせての開催です。
    選挙の仕組みを理解し、主権者としての意識を高めることを目的とした取り組みで、実際の選挙に近い形式で実施します。

    今後も、こうした全校の場を通じて、生徒一人ひとりが互いの活動を知り、学び合い、刺激を受けながら成長していけることを願っています。

1 6 7 8 9 10 11 12 106